株式会社レッツ・コーポレーション(名古屋市中区 代表取締役 後藤益巳)は、令和2年9月17日に、新型コロナウイルスの予防対策商品、非接触温度計「Lec-USERS 7(レック ユーザーズセブン)」を予約発売いたします。「Lec-USERS7」は完全非接触型の温度計になります。設置側・来客側ともに全く触れることなく温度を測定することができます。
[Lec-USERS7]はAIカメラによる顔認証機能を搭載した7インチタブレット型の非接触温度計です。タブレット画面に顔を近づけて温度を測定します。高温時には「体温が異常です。体温計で測りなおしてください。」と音声で案内します。マスク検知機能を搭載しており、マスク未着用の場合は「マスクをつけてください。」と音声で案内をします。
顔認証機能を搭載しており、あらかじめ顔画像と名前を登録(最大約2.24万人)することで、温度測定時に温度+名前が表示されるようになります。測定日時・測定温度・顔画像の履歴は残るので、社員の健康チェック等にも活用できます。
設定はパソコンとLAN接続し、ブラウザ(Internet Explorer)上で行います。アラームを出す温度設定や顔認識登録等はこのブラウザ上で行います。設定後はパソコンなしでスタンドアロンで動作します。また、この設定画面で本装置のカメラ映像をリアルタイム視聴することもできます。温度測定だけでなくセキュリティ機器としても活用できます。
【注意事項】[Lec-USERS 7]は、薬事認証を取得した医療機器ではありません。本製品で測定されるものは体表温であり、一般的な体温計で計測される体温とは異なります。また計測によりウィルスの感染を判断するものではありません。本製品による測定でエラーが出た場合、体温計での再検温をお願いします。
●触れずに温度測定!衛生的で安心。
物理的な接触による感染リスクを軽減することができます。 また手持ちタイプと違い設置するタイプなので、盗難の心配もいりません。
●2.24万人までの顔認証が可能。
タイムカードの横に設置し、併用することで社員の健康チェックに役立てることができます。また測定時に顔画像も記録しますので「なりすまし」を防止する効果もあります。オフィスの受付に設置することで来客履歴等にも活用することができます。
●マスクのありなしを検知します。
AIカメラでマスクのありなしを検知。着用していない場合は「マスクを着用してください」と音声でお知らせします。
●カメラ映像を遠隔視聴!
ネットワーク接続することで本装置の映像を離れた場所で視聴できます。セキュリティ機器としても活用できます。
導入例
温度を測るのはもちろん、顔認識機能を活用することで社員の体調管理や「なりすまし」防止に使ったり、大学に設置して「代返予防」に使ったり、会員制の店舗に設置してワンランク上のコロナ対策サービスを提供したり、場所や用途によってさまざまな活用方法があります。
オプション
仕様